『給湯器交換 東京都港区 ノーリツ製GTH-2434AWX3H-T→ノーリツ製GTH-2454AW3H-T へ交換』早くかえって机仕事も終わらせて心愛ちゃんとおしゃべり を・・・と

こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。


今日は、追浜本町で浴室のシステムバスの組み立て
僕は、朝一番で職人さんにご挨拶をして配管やリモコン線
のことをご確認していただき合格点をもらえてホッと
しました。
(昨日、急遽天井や壁を解体して予定より時間がかかって
しまい4日間では終わらなくなってしまっておりましたので
ダメ出しが出たらどうしようとびくびくしてました・・・)

お母さま・娘さまには洗面台の設置についてお話をさせて
いただき明日のクロス張りや床の増し貼りの準備をして
から

先日キッチンの排水や給水・給湯配管を使った東京都渋谷区
恵比寿のマンションでの最終チェック

川崎市王禅寺西で大工さん・塗装やさんと進捗状況などを
確認してお湯の配管や浴槽の循環金具の穴開け作業からの
追い炊き配管等の接続などの日程を決めて返りに追浜本町に
もどってお母さまや娘様と浴室の確認等をして本日の仕事は
終わりです。


今日からの僕は仕事のスピードが!!!
ブレーキをかけないといつか失敗をしそうです。

早くかえって机仕事も終わらせて心愛ちゃんとおしゃべり
を・・・と


今日ご紹介するのは、東京都港区白金のマンション

『クラティオ白金三光坂』さまでのTES給湯器の交換です。

今までお使いの給湯器

ノーリツ製GTH-2434AWX3H-Tです。

色指定がありましたので、カラーチャートで確認をして
発注をしましたが納期は2か月半かかってしまいました。

「ベランダでもお水が出せれば!」
とのご希望があり給湯器の交換時にはご希望に添えるように
お見積りをしましたがあまりにも納期がかかってしまいました
ので先にお水の配管を分岐して水洗金具を取り付けました。

ベランダにお水を出せるようにできると便利ですよね!

ベランダ設置の場合はこの様にすることも可能です。

(奥さまの選ばれた水洗金具 メチャクチャオシャレで
格好よかったです。
3種類くらい候補をメールで教えていただいたところ
どれもオシャレで思わず、うなってしまいました。
寸法図を調べてどれでも設置は出来ることをお伝えして
写真の水洗金具に決められたそうです。)


ここからが、給湯器入荷後の交換作業です。

先ずは、配管カバーを傷つけないように取り外します。

止水栓・ガスコックを閉めて追い炊き配管・暖房配管の
行・戻りを確認して床暖房配管の接続位置も確認して
配管を外します。
それから給湯器の天板を外してリモコン線を外したら
給湯器本体を撤去します。

新しい給湯器を設置します。

配管の接続面に古いパッキンが残らないように綺麗に
しておきます。

このようにしておけば水漏れの心配も無いですね。

今回は、給湯器がベランダ設置で窓の開け閉めを何度も
するのもと思って先に給湯器をお設置してから配管を
お掃除しました。

下準備が終わったら配管を接続します。

配管カバーもここで取り付けて水栓かな部にも配管を接続
します。

すべての配管を接続したら止水栓・ガスコックを開けて
漏れがないかを確認します。

水漏れ確認は乾いたタオルで接続部分を拭いて確認します。

ガス漏れ確認は専用の検知器で確認をします。

続いてリモコン線を接続します。

リモコン線の接続端子も新しいものにお付け替えて
おきます。

リモコンを接続します。

この様に接続端子や声クターも新しものに付け替えて
おけば安心ですね!

電源を入れて床暖房リモコンの設定変更もしておきます。

今回は床暖房配管2本をリモコン1個で動かしますので
「012」に設定をします。

ここまで交換が出来たらリモコンを交換します。

今までお使いの台所リモコンです。

今までお使いの浴室リモコンです。

今までお使いのの床暖房リモコンです。

新しい台所リモコン

RC-J112PEです。

新しい浴室リモコン

RC-J101PEです。

浴室リモコンはリモコン本体の周りに防水・防カビの
コーキングを1周打っておきます。

新しい床暖房リモコン

RC-D804CN30です。

お台所のリモコンですがクロスを張り替えた時にリモコン
を外さずに上から貼ってましたので、ちょっと隙間が出て
しまったので、ご主人様にご確認をしていただき隙間は
コーキングで埋めておきました。

リモコンを交換したら試運転をします。


各所(お台所・洗面所・浴室)の水洗金具からお湯が出るか?

お風呂の自動湯ハリ・追い炊きは正常に作動するか?

浴室乾燥暖房機・床暖房は正常に作動するか?

追い炊き配管や暖房配管は漏れがないか?


すべて息子とともに確認して問題がなかったので配管に
新しい保温材をつけて保温テープを巻いておきます。

ここでご主人様に外での作業をご説明させていただき
やはり配管カバーと給湯器の色味がちょっと変わって
しまうので配管カバーも新しくすることにしました。

給湯器本体の時で6か月近くかかってしまったので
配管カバーも結構時間がかかると思われます・・・

ご主人様に外での作業のご説明をさせていただき
水漏れ・ガス漏れがないこともご一緒にご確認して
いただきました。

これで安心してお湯をお使いいただけますね!

ベランダをお掃除して

新しい給湯器

ノーリツ製GTH-2454AW3H-Tです。

リモコンの使い方や設定方法などもご説明させていただき

浴槽のお湯を捨てさせていただいて「自動配管クリーニング」
の確認もして

本日(2023年5/18)の作業は終了です。

配管カバーが入り次第交換させていただきます。

ここから配管カバーの交換です。

なかなか、入荷までにお時間がかかってしまい、一時は
年内に間に合うのかと・・・

新しい配管カバーの横の板に水洗金具を取り付けるための
穴をあけます。

配管カバーを取り付けます。

推薦金具を取り付けます。

漏れが無いようにしっかりと接続したら

止水栓を開けて漏れがないかを確認します。

奥さまにもご一緒に御確認していただきました。

道具などを外にだして作業は終了です。

御一緒にお写真をと思ってましたが、奥さまにお電話が
入ってしまい仕事関係の御連絡だったようでお邪魔を
してはと思い記念撮影は断念しました・・・残念!!!

以前(2023年4/27掲載)洗面台のボウルの交換の時に
ご主人様・奥さまにご出演をしていただいておりますので
見ていただければと思います。

年内にすべて終われてホッとしました!!!

  中川




この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL