『給湯器内部から水漏れ 給湯器交換 厚木市 ガスター製OURB-2450SAQ→リンナイ製RUF-A2405AW(C)へ交換』疲れを吹っ飛ばしてくれる ことが

こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。


今日は朝からバタバタしてしまってメチャクチャ疲れた
のですが帰宅するとそんな疲れを吹っ飛ばしてくれる
ことが
・・・翔愛・琉愛・心愛が3人でお絵かきをしていました。

色鉛筆の取り合いには笑いましたが???
心愛ちゃんさっきまでは右手で書いていたはずが
左手で書いていました。

よくよく見ていると左手で上手に絵をかいていました。
もしかして左利き???

それにしても心愛は気が強いようで、琉愛と色鉛筆を

取り合っても負けていなくて驚きました!!!



今日ご紹介するのは、神奈川県厚木市泉町にあるマンション

『サンスターレ本厚木』さまでの給湯器の交換です。

2回目のご訪問です。

今までお使いの給湯器

ガスター製OURB-2450SAQです。

この給湯器本体の縦のサイズが現行品より長いので
交換時にはPS取り付けアダプタが必要になります。

また、色指定はないので今回は標準色の白色で交換を
します。

PS扉を開けると下に水漏れ用の受け皿が

給湯に内部を確認して見ると追い炊き配管の所から
漏れていました。

懐かしい浴室乾燥暖房機
2024年12/8に交換をさせていただいたものです。
(2024年12/13のブログにてご紹介をさせていただいて
おります。)

ここからが交換作業です。

給湯器本体の配管の接続口を隠している板を外します。

保温材を切って配管を外していきます。

電源線・リモコン線も外したら既存の給湯器を撤去します。

配管の接続面に古いパッキン(シールテープ)が残らない
ようにお掃除をしておきます。

この様にしておけば水漏れの心配もないですね。

ガスター製の給湯器は本体が現行品よりも縦の長さが長い
ので取り付けるためにはPS取り付けアダプタをつけてから
設置します。
PS取り付けアダプタKGX-A-AS(R)-UWを新しい給湯器本体
に取り付けます。

新しい給湯器を設置します。

配管を接続します。

給湯管・給水管を接続したら止水栓を開けて漏れが無いか?
を確認します。

追い炊き配管・ガス配管も接続をしたらガス漏れの確認も
します。

今回もご主人様に見守られながらの作業で楽しかったです。

リモコン線・電源線を給湯器内部に引き込んでから接続端子
を新しい物に付け替えておきます。

リモコン線を接続します。

この様にしておけば劣化からにお通信不良もないですね。

ここまで交換が出来たらリモコンを交換します。

今までお使いの台所リモコンです。

新しい台所リモコン

MC-240Ⅴです。

今までお使いの浴室リモコンです。

ガスター製の給湯器からの交換の時の懸念点その2

浴室リモコンが四角で縦の長さが現行品より長いので
シールを綺麗に剥がさないと新しいリモコンでは隠せ
ないので!!!

浴室の壁が弱っているとさらに・・・
防水のシールがはがれてしまったり
表面がボロボロになってしまうことも

今回も慎重に傷をつけないようにはがしていきました。

リモコンを交換したら電源線も接続して通電を確認して
試運転をしました。

新しい浴室リモコン

BC-240Ⅴです。

綺麗にシールがはがれてくれて助かりました!!!

浴室リモコンの周りには防水・防カビのコーキングを1周
打っておきます。

試運転をして問題なく自動湯はりが終わりましたので
設定方法や使い方をご説明させていただき、追い炊きも
確認して

浴槽に溜めたお湯を捨てさせていただいて
『自動配管クリーニング』機能の確認もしました。

奥様からは
『これでお湯はりをしても安心ですね!!!』
と笑顔で言っていただけて嬉しかったです。

英二くんは配管に保温材をつけて保温テープを巻いて
くれて、給湯器の天板も戻してくれました。

給湯器下の板も戻して

PS内や通路をお掃除して交換作業は終りです。

新しい給湯器

リンナイ製RUF-A2405AW(C)です。


ご依頼ありがとうございます。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL