『給湯器交換 横浜市港南区 ノーリツ製NR-820RFC-E・GRQ-2028SAX-1→リンナイ製RUF-A2003SAG(B) へ交換』何とか9月中に6月末までにご依頼をしていただいた34件の お客様の交換は終わらせたいですね!

こんにちは

関東給湯器交換サービスの中川です。


今日は朝9時半から神奈川県横須賀市吉井のアイビーヒルズ
さまで前方排気の給湯器の交換でした。

何度もお伺いをさせていただいているマンション様です。

今回の交換のご依頼も今年2022年3/17にいただきましたが
今日までかかってしまいました・・・

完全に壊れる前に交換が出来てホッとしました。

こんなことを書くと、1月に交換のご依頼をしていただいて
いて、まだ交換が出来ていない
神奈川県横浜市港南区日野の○○さま RUX-A1616T-L-E

同横須賀市池田町の△△さま RUF-A2005SAT(B)
に怒られてしまいますが・・・

この頃では3月にご依頼をしていただきました
お客様からもご連絡をいただくようになりまして・・・

お盆休みも終わりましたし、今後に期待したいです!!!

何とか9月中に6月末までにご依頼をしていただいた34件の
お客様の交換は終わらせたいですね!



今日ご紹介するのは、神奈川県横浜市港南区港南台での
据え置き型給湯器の交換です。

今までお使いの給湯器

ノーリツ製NR-A820RFC-E/GRQ-2028SAX-1です。

浴槽にお湯が行き来する穴が2つ開いているタイプの給湯器
です。

現在はこの2つ穴の据え置き型給湯器はノーリツさん・
リンナイさんともにエコジョーズタイプしか製造をして
おりません。

ご紹介をしていただき現状確認をさせていただきお湯の
ご使用量などもお聞かせいただき、エコジョーズ給湯器に
してもガス代がお得になるとも思えませんでしたので、
通常タイプの据え置き型給湯器での交換をお勧めさせて
いただきました。

現状、どの給湯器も3~8か月くらい納期がかかっております。

唯一、ノーリツさんのプレミアム給湯器は納期が2週間くらい
です。

このように浴槽にお湯の穴が2つ開いているのが2つ穴の
給湯器です。

今回は、2つの循環金具は取り払って上の穴にはメクラキャップ
をつけて埋めて,下の穴に循環金具を取り付けます。

2つ穴の給湯器を1つ穴の給湯器にする際は僕と息子は
別々に作業をします。

撮り忘れ防止の為に先にリモコンの写真も撮っておきます。

今までお使いの浴室リモコンです。

今までお使いの台所リモコンです。

僕は浴室で循環金具を外したりリモコンの交換をしたり
外での作業のカメラマンをしました。

息子は外で既存の給湯器を撤去するために配管を外して
ます。

先ずは、お湯の出る穴の白いプラスチックの部材を外して

固定金具を取り外します。

外しましたら外では黒いゴムの部分で切って給湯器を撤去
します。

配管の接続面に古いパッキンが残らないように綺麗にして
おきます。

お水の配管・お湯の配管は途中からフレキ管でしたので
両端のパッキンを新しくするために一旦外しておきます。

このように接続面をきれいにしておかないと後後水漏れ
なんてことになりますのでしっかりとお掃除しておきます。

追い炊き配管を撤去します。

浴室リモコンも交換しておきます。

BC-155です。

浴槽内もメクラキャップと循環金具を取り付けます。

外では息子がリモコン線の接続端子も新しいものに付け替えて
おりました。

この頃は本当に手際が良くてカメラマンも大変です・・・

浴槽にお水をためてメクラキャップや循環金具から水漏れ
が無いかを確認します。

勿論、外からも確認します。

5分ほどそのままにしておいて問題が無かったのでお母さま
にもご一緒にご確認していただきました。

外では追い炊き配管の穴をステンレスの板で塞いでおきます。

隙間ができないように周りはコーキングを打っておきます。
(ここまでもってくれたのに急に雨が降ってきて・・・
しかも・・・合羽を忘れてしまって予備でコンビニで
買ったものを息子が着て作業をしました。)

このように塞いでおきました。

新しい給湯器を設置します。

水平器で確認しながら給湯器の下の足を調整します。

外壁からの距離も確認して位置を決めます。

位置が決まったら

転倒防止金具を取り付けて固定します。

ここまで出来ると一安心です。

ただ、雨脚はどんどん凄くなって・・・

追い炊き配管は長さを測ってから接続部材を取り付けて

接続をします。

据置型の給湯器は配管の接続もリモコンの接続も同じ側に
ありますのでいつもの作業手順とはちょっと違ってきます。

追い炊き配管とアース線を接続したら、リモコン線を
接続します。

このように接続端子も新しくしておけば、この部分での
劣化からの通信不良もないですね。

続いてガス管やお水・お湯の配管を接続します。

ガスコック・止水栓を開けてガス漏れ・水漏れが無いこと
を確認します。

雨が降っていますので水漏れ確認も慎重にしました。

電源を入れて試運転をします。

新しい台所リモコン

MC-155です。


お台所・洗面所・浴室の水洗金具からお湯はちゃんと出るか?

お風呂の自動湯ハリ・追い炊きは正常に作動するか?

すべて息子と一緒に確認します。

浴室リモコンの周りには1周防水・防カビのコーキングを
打っておきます。

試運転をしているときにお母様に外での作業のご説明を
させていただきました。

雨が降っておりましたのでスマホで動画を撮ってましたが
お母さまから
「新しい給湯器も見てみたいし」
と言っていただきましたのでご足労をしていただきました。

これで安心ですね!!!

何も問題が無かったので配管に新しい保温材をつけて
保温テープを巻いておきます。

新しい給湯器

リンナイ製RUF-A2003SAG(B)です。

お母さまにリモコンの使い方や設定方法のご説明をさせて
いただき

触ったところをすべて除菌シートで拭いたら

交換作業は終了です。

最後にいつもの記念撮影

ご協力ありがとうございます。


お母さまから
「洋服が赤から黒になっていたので誰かと思っちゃった!
どうしたの???」
何てご質問をされたのでご説明をさせていただき
ご納得をしていただきました。

汗もすごかったですが、雨にも濡れておりましたので
この時期は着替えは必需ですね!!!

また、
「2階の電気温水器の交換もお願いね」
何て言っていただけて嬉しかったです!!!

後継機種を調べてご連絡させていただきます。

こんな風に笑顔でお写真をご一緒していただけて
再度のご依頼までしていただけて最高にうれしいです!!!

ありがとうございます。

  中川(父)

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL