『給湯器交換 横浜市金沢区 東京ガス/ノーリツ製GTH-2413SAWXH→ノーリツ製GTH-2444AWX3H-1 BL へ交換』先日、現場の近くで見つけた公園に行って、がっつり走ったり遊んできました!!!カメラ片手に・・・(笑)

こんにちは!
関東給湯器交換サービスの中川聖太です!

今日は日曜日で子供たちがお休みなので
午前中の公園が混まなそうな時間から遊びに行き・・・

がっつり遊んできました(^▽^)/

ここの公園は以前に給湯器の交換に行った際に
「ここいいなぁ」と見つけていたところで、
近所の公園もいいのですが毎回おなじだと
子供達も飽きちゃいますからね(;´Д`)

ターザンロープ?もあって遊具もそれなりに
大きいのがあるので、楽しそうに遊んでました!

後ろ姿ですが・・・

こうして色々な公園に行くのは面白いですね!

パパは子供達と遊びつつ一眼を片手にパシャリ📸
きっと周りの親御さんたちには「ガチな人がいる・・・」
なんて思われていたのでしょうか(笑)

正面からのかっこいい写真や面白い写真もあるのですが、
念のため顔は控えさせていただきます(´;ω;`)

そして疲れた子供たちはお昼を食べて少しぐったり?
そりゃあれだけ走ったりしたら疲れるよ・・・(笑)

今日ご紹介するのは、神奈川県横浜市金沢区能見台東に
あるマンション

「シティタワー横浜サウス」さまで床暖房や浴室乾燥暖房機
が使えるTES給湯器の交換です。

こちらのマンション様は2度目ですので気は楽でした。

フロントの方たちもお優しいので、お伺いをするのも楽しい
ですね!

今までお使いの給湯器

東京ガス/ノーリツ製FT-368RSA-SW6Q/GTH-2413SAWXHです。

この写真でもわかるように取付方法は背ひっかけ方式です。

ノーリツ製の場合はこのための部材が無いと設置ができません!

先ずは既存の給湯器を撤去します。

配管カバーは特殊な形状ですので再利用をします。

新しい給湯器を設置します。

今回は、居住者様がオンライン会議の真っ最中でしたので
お部屋の中を何度も行き来するのもとお思い、先に給湯器
の撤去・搬入をさせていただきました。

ここからはゆっくりと作業をしました!

先ずは、配管の接続部分に古いパッキンが残らないように
綺麗にしておきます。

このようにしておけば水漏れの心配もないですね。

暖房配管と追い炊き配管には専用の接続部材を取り付けて
おきます。

下準備が終わったら配管を接続します。

止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・ガス漏れの確認を
します。

水漏れ確認は接続部分を乾いたタオルで拭いて確認を
すれば分かります・・・が

ガス漏れ確認は目視や臭いではわかりませんので専用の
テスターで確認をします。

石鹸水等のスプレーだけでは微小漏れは分かりませんので
ご注意ください!

リモコン線の接続端子やコネクターも新しいものに付け替えて
おきます。

リモコン線を接続します。

このように端子やコネクター子新しくしておけば安心ですね。

ここで給湯器周りのベランダをきれいにお掃除してから
お家の中でリモコンを交換します。

今までお使いの台所リモコンです。

今までお使いの浴室リモコンです。

今までお使いの床暖房リモコンです。

新しい台所リモコン

RC-J112Mです。

新しい浴室リモコン

RC-J101Sです。

浴室リモコンの周りには防水・防カビのコーキングを1周
打っておきます。

新しい床暖房リモコン

RC-D804CN30です。

リモコンの交換が終わったら試運転をします。

試運転をして何も問題が無かったので配管に本剤をつけて
保温テープを巻きます。

配管カバーを戻します。

外壁との隙間はコーキングを打っておきます。

ご主人様に絵リモコンの使い方や設定方法などをご説明
させていただき

外での作業のご説明をさせていただきました。

また、水漏れやガス漏れの確認もご一緒にしていただき
ました。

11:00~11:30までお時間をいただけましたがお話をさせて
いただいているうちにお時間が・・・途中でしたが
ご一緒にお写真を撮らせていただきました。

ご主人様・・・エンジニアをされていて機械やパッキン等
にとてもお詳しくてとても勉強になりました。

1点だけお答えが出来なかったことがあって・・・
本当に情けなかったです。

ガスの免許を取るときは圧力計を使ってガス漏れの検査を
します。
この時にガス圧の確認をしますので圧力は知っていたはず
なのに・・・いざご質問をされたらお答えが出来なくて・・・

帰ってすぐにしらべて『2KPa』でした。

とても情けなかったですが良い刺激をいただきました。

人間、死ぬまで勉強ですね!!!

ご主人様はパソコンと向き合っていただき
僕たちは給湯器の天板の点検口を戻して


配管カバーの天板も戻して交換作業は終わりです。

新しい給湯器

ノーリツ製GTH-2444AWX3H-1 BLです。

触ったところをすべて除菌シートで拭いて交換作業は終了
です。

ご依頼ありがとうございます。

  中川

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL