『東京ガス/ガスター製IT-4203ARSSW3Q→リンナイ製RUFH-E2405AW2-3 へ交換 東京都中野区』この冬は暖冬だったおかげで、孫たちとの時間も沢山持てて 幸せです・・・ でもあんまり暖かくて仕事がないのも考えものですが・・・ 

こんばんは

関東給湯器交換サービスの中川(父)です。


この冬は暖冬だったおかげで、孫たちとの時間も沢山持てて
幸せです・・・
でもあんまり暖かくて仕事がないのも考えものですが・・・

一時の幸せを満喫できただけでも良かったです?????

翔愛くんはなんかお兄ちゃんになっちゃうし
琉愛くんはお兄ちゃんを見ているせいか成長が早いし・・・

僕は息子1人しか見てこなかったので、よくわからなかったの
ですが、やはり兄弟がいるってお互いの成長にいいのかもしれ
ませんね。

本当に性格も興味も行動も違っていて見ていて飽きないです。

唯一の願いは、僕の悪いところだけは似ないでね・・・
(じ~じの願いです)

息子の聖太は僕には似ていないと思っていたんですが、なんか
この頃は「あれっ」って思うことが多々ありまして・・・

悪いところや自分で嫌いなところは似てほしくないですね!!!



今日ご紹介するのは、東京都中野区東中野での
エコジョーズのTES給湯器の交換です。

お母さまのお部屋の給湯器を交換するときにNETで検索をして
いただき、関東給湯器交換サービスを見つけてご連絡をして
くれた息子様のおうちの給湯器の交換です。

最高にうれしいご依頼ですね!

いままでお使いの給湯器

東京ガス/ガスター製IT-4203-KRSSW3Qです。

今回の設置場所が狭かったので、基本息子が外で交換作業
をして僕は手元兼カメラマン兼リモコンを交換しておりまし
た。

先ずは既存の給湯器を取り外します。

据置台の天板を外して電源を抜いて、追い炊き配管・暖房
配管の行・戻りを確認して床暖房配管の接続位置も確認して
止水栓・ガスコックを閉めて配管を外します。

続いて、給湯器の天板を外してリモコン線も外して給湯器の
本体を撤去します。

おうちの中を通りますので細心の注意を払って運び出しました。

据置台も撤去して
配管の接続口に古いパッキンが残らないように綺麗にして
リモコン線の接続端子も新しく付け替えておきます。

大変申し訳ございません。
外に給湯器を出して邪魔にならないようにしている間に・・・

据置台まで設置しておりました。

若者のスピードについていけません・・・

新しい給湯器を据え置き台の上の乗せて、転倒防止金具で
固定します。

給湯器の設置が終わったら、据え置き台の横の板を外して

配管を接続します。

止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・ガス漏れがないことを
確認します。

ガス漏れ確認は必ず専用のテスターを使いましょう。

石鹼水のスプレーだけでは微小漏れはわかりません。

リモコン線を接続します。

このようにリモコンの接続端子もコネクターもあたらしく
しておけば安心ですね。

ここまで交換ができたらリモコンを交換します。

今までお使いの台所リモコンです。

今までお使いの浴室リモコンです。

今までお使いの床暖房リモコンです。

新しい台所リモコン

MC-230VCです。

新しい浴室リモコン

BC-230VCです。

新しい床暖房リモコン

FFCーW09DRです。

リモコンの交換が終わりましたら電源を入れて試運転をします。

お台所・洗面所・浴室の水洗金具からお湯はちゃんと出るか?

お風呂の自動湯ハリ・追い炊きは正常に作動するか?

浴室乾燥暖房機や床暖房は正常に作動するか?

追い炊き配管・暖房配管・床暖房配管は漏れがないか?


すべて2人で確認をしました。

試運転をして何も問題がないので配管に保温材をつけて
保温テープを巻きます。

排水管を作り直します。

据置台の天板を戻します。

新しい給湯器

リンナイ製RUFH-E2405AW2-3です。

奥さまにリモコンの使い方や設定方法をご説明させていただき
交換作業は終了です。

最後に配管クリーニング機能も正常に作動することを確認
して交換作業は終了です。

最後にいつもの記念撮影

ご主人様はお仕事の時間に泣てしまい不参加となってしまい
ましたが奥さまにご参加していただけてうれしかったです。

これからもこのような笑顔での素敵なお写真をご一緒して
いただけるように頑張ります。

帰り際に以前、交換をさせていただいたお母さまともお会い
できてお話をさせていただきました。

今回もお優しいお言葉をいただきうれしかったです。

ご依頼ありがとうございます。

   中川(父)

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL