『お湯が出ない!給湯器交換横須賀市 東京ガス/松下製AD-246FA-Q→ノーリツ製GQ-1637WS-FFBへ交換』昨日は久しぶりにその日のうちに寝ましたが、

こんにちは
関東給湯器交換サービスの中川です。


昨日は久しぶりにその日のうちに寝ましたが、
ずっと寝不足だったせいか布団に入ると体が浮いている
ような感じですぐに寝てしまったみたいです。

起きたら朝7時過ぎ・・・
久し振りに10時間くらい寝てしまったようです。

今回のサムライブルーの挑戦は終わってしまいましたが
とても勇気をもらえました。

また、深夜の試合放送でしたのでご近所様にもご迷惑を
おかけしてしまったと思います。

4年後はカナダ・アメリカ・メキシコ3国共催のワールドカップ
しかも出場国数が32か国から48か国と増えるとのことでので
どのような大会になるのでしょうか?

とりあえず、監督・スタッフ・選手の皆さまお疲れ様です。

南アフリカ・ロシア・・・そして今回・カタールと・・・
着実に強くなっているサムライブルーに感動しました。

個人的に一番感動したのは監督の所作でした。

今まで4年間チームを作って大会に臨んだのは
’02 日韓大会のトルシエ監督
’06 ドイツ大会のジーコ監督
’10 ブラジル大会のザッケローニ監督
でした。

今回、初めて同じ日本人の森保監督が4年間代表の指揮を
執って・・・想像できないくらいの重圧があったと思います。

選手選考や戦術や・・・
それでも本大会でこの結果を出せれたのですから尊敬します。

勿論、岡田監督・西野監督も途中からの就任でも結果を
出されてすごかったですが

今回、サムライブルーに選ばれなかった選手たちは
もう4年後に向かって前に進んでいると思います。

今回、選ばれた選手たちも試合終了のホイッスルの瞬間から
4年後は・・・と思って前を向いていると思います。

僕は皆様の4年後を目指して頑張る姿を応援します!
そして、楽しみにプレーを見させていただきます。


今日ご紹介するのは、神奈川県横須賀市長沢にあるマンション

『湘南長沢グリーンハイツ 』さまでの室内設置の給湯器の
交換です。

何度も交換にお邪魔させていただいているマンション様
ですが5号棟さまは初めてでした。

今までお使いの給湯器

東京ガス/松下製AD-246FA-Q(2005年製)です。

この室内に設置されて切る給湯器を交換するときは
GSSや可とう管の資格だけでは触れません!

ガス消費機器設置工事監督者(特監法)の資格が必要です!!!

こちらの給湯器はお風呂を温めなおすのは追い炊きでは
なくバスヒーターという方式です。

今回は、温めなおす必要がないとのことで給湯専用機への
交換でしたので、浴槽の方はこのままでということになり
ました。

先ずは既存の給湯器を撤去します。

僕は据置台の天板を外して止水栓・ガスコックを閉めて
床が濡れないようにコップをもって配管を外します。

息子は給湯器の後ろに接続されている煙突を取り外しました。

電源線・リモコン線も外したら給湯器本体を取り外します。

排気トップも取り外します。

コーキングがべったり打たれていたので取るのに苦戦しました。

なかなかコーキングが・・・凄かったです・・・

目隠し用の板を取り付けるための部材を取り付けます。

これで準備はOKです。

枠内もお掃除しておきます。

目隠し用の板を取り付けます。

水平を確認します。
今回は1階でしたので外から脚立で確認が出来たので
楽でした。

室内では給湯器を設置するための部材を壁に取り付けます。

排気トップを取り付けます。

外に出る部分の長さや勾配も確認して取り付けます。

ここまで設置が出来たら

給湯器本体を取り付けるための部材を取り付けます。

新しい給湯器を取り付けます。

水平を確認したら固定します。

棄損の配管の接続面に古いパッキンが残らないように
接続面をきれいにしておきます。

給湯器本体の大きさがかなりコンパクトになりますので
配管はすべて延長するためにフレキ管を作ります。

僕が配管を作っている間に聖太はリモコン線や電源線の
接続端子を新しいものにつけ変えておきます。

配管を接続します。

止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・ガス漏れの確認を
します。

水漏れ確認をしている写真を撮り忘れてしまいました・・・
ガス漏れ確認は専用の検知器で確認をします。

バスヒーターに接続されている配管は漏れないように
止めておきます。

ご主人様・奥さまに交換作業のご説明をさせていただき

水漏れ・ガス漏れの最終確認もご一緒にご確認していただき
ました。

これで安心してお湯をお使いいただけます!

浴槽にお湯ハリをして湯量のご説明をさせていただいて
から、湯量を決めたり使い方をご説明させていただきました。

配管カバーをつけて隙間を隠します。

新しい給湯器

ノーリツ製GQ-1637WS-FFBです。

ドレン配管を排水管に接続します。この既存の据え置き台
と新しい配管カバーの隙間はアクリル板で隠します。

漏れないようにパテで固定しておきます。

触ったところをすべて除菌シートで拭いて

周りをきれいにお掃除して

本日の作業はここまでです。

外から見た排気トップです。

周りには防水のコーキングを1周打っておきました。

そして元々の据置台と配管カバーの間が空いてしまった分、
後日埋めることに・・・

まずは木を適当な長さで切っておき据置台に取り付けます。

この木を取り付けておかないと上にアクリルを
貼った時にたわんでしまい物がおけませんので!

アクリル板は簡単に外せるように磁石テープにて留めてます!

念のため上から押してみて確認!

これですべての交換工事が完了です!

最後にお客様と一緒に記念写真も
撮らせていただけました!
ありがとうございます!

ドアノブなどもしっかりと除菌シートで綺麗にして帰ります!

ご主人様・奥さまから
「去年の11月に壊れてからずっと温泉に行っていましたが
やっと、自宅でゆっくりお風呂に入れます。
ありがとうございます。
こんなにすぐに交換をしてもらえるとは思っていませんでした。
最初から中川さんにご連絡をしていれば・・・」
何て言っていただけて嬉しかったです。。

これからもお湯が出なくてお困りの皆さまに少しでも早く
安心してお湯をお使いいただけるように息子と駆けずり
回ります。

ご依頼ありがとうございます。

  中川

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL