『エラーコード721 お湯が出ない! 京葉ガス/リンナイ製HT-4203BRS4AW-6Q・RUFH-V2403AT2-6→リンナイ製RUFH-A2400AT2-3 へ交換 給湯器交換船橋市』食べてから帰ろうと思っておりましたが、混んだいたのも ありましたが、お問い合わせのお電話が鳴ってしまい、急いで 文京区に行かなくてはいけなくなってしまいました・・・
こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。
今日は朝一番8時半に港北区の配送センターによって
給湯器を引き取ってから
9時半に横浜市港北区高田東で給湯器の交換をして
12時から品川区小山の焼き肉店「元山」さまで給湯器の
交換でした。
感染予防の観点からも焼肉屋さんって換気をしっかりされて
いるからいいんですね。
結構忙しそうで驚きました。
食べてから帰ろうと思っておりましたが、混んだいたのも
ありましたが、お問い合わせのお電話が鳴ってしまい、急いで
文京区に行かなくてはいけなくなってしまいました・・・
ちょうど、交換をしたので貸し出し用の給湯器も1台帰ってきま
したし、以前、給湯器を交換させていただいたお客さまからの
ご紹介で
「知り合いのところで急にお湯が出なくなっちゃったそうで・・・」
でしたので直行しました。
今日ご紹介するのは、千葉県船橋市湊町にあるマンション

パークハウス プレシアタワーさまでのTES給湯器の交換です。

今までお使いの給湯器
京葉ガスHT-4203BRS4-AW6Q
リンナイ製RUFH-V2403AT2-6(A)です。
床暖房や浴室乾燥暖房機が使えれ熱源機付きの給湯器です。
床暖房配管を6本迄動かせる給湯器がついていましたが
床暖房配管は3本でしたので今回は2-3での交換としまし
た。
!!!!!なんと給湯器を撤去したときのお写真を
撮り忘れてしまってました。

新しい給湯器を設置しました。

配管の接続面に古いパッキンが残らないように綺麗にお掃除
しておきます。
こうしておけば水漏れの心配もないですね!

配管を接続します。

配管を接続したら止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・ガス漏れ
の確認をします。
ガス漏れの確認は専用のテスターでします。
石鹼水のスプレーだけでは微小漏れは分かりません。

給湯器の点検窓からリモコン線を接続します。
先ずは接続端子を新しく付け替えておきます。

リモコン線を接続します。

接続端子も新しくしておけば安心ですね。
ここまで交換ができたらリモコンを交換します。

今までお使いの台所リモコンです。
既存の浴室リモコンの写真も撮り忘れてしまいました・・・

新しい台所リモコン
MC-120VCです。
通話機能付きのリモコンです。

新しい浴室リモコン
BC-120VCです。

浴室リモコンの周りには防水・防カビのコーキングを一周
打っておきます。
今回は、床暖房リモコンは再利用しました。
リモコンの交換が終わったら電源を入れて試運転をします。
お台所・洗面所・浴室の水洗金具からお湯はちゃんと出るか?
お風呂の自動湯ハリ・追い炊きは正常に作動するか?
浴室乾燥暖房機や床暖房は正常に作動するか?
配管から漏れはないか?
すべて息子と確認をしました。

試運転をして給湯器が正常に動いているときに奥さまに
給湯器のところまでご足労をいただき外での交換作業の
ご説明をさせていただき
水漏れ・ガス漏れの最終確認もご一緒にご確認していただ
きました。
これで安心してお湯をお使いいただけますね。

給湯器本体の点検口を戻します。

ベランダをきれいにお掃除しました。

奥さまにリモコンの使い方や設定方法をご説明させていただき

自動配管クリーニング機能も確認しました。

配管カバーを取り付けます。

配管カバーの天板を取り付けて外での交換作業は終わりです。

新しい給湯器
リンナイ製RUFH-A2400AT2-3です。

最後にいつもの記念撮影
こんな風に笑顔でポーズまで取っていただきありがとう
ございます。
これからもこんな風に素敵なお写真をご一緒していただける
ように息子と誠実な仕事をしていきます。
ご依頼ありがとうございます。
中川
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント