『給湯器交換 三浦市 ノーリツ製GT-2028SARX→ノーリツ製GT-C2462SARX -2へ交換』夏って感じを思い切り感じました。

おはようございます。
関東給湯器交換サービスの中川です。

夏って感じを思い切り感じました。

昨日は朝8時過ぎに事務所を出て三浦市に向かいましたが
途中の三浦海岸はなかなかの人出でしたし
途中にある鈴木水産の前には既知に待ち人が・・・

そしてスイカなどの直売所も人だかりができていて。

帰りは、「ソレイユの丘」「道の駅 すかなごっそ」方面
には怖くて向かえませんでした。

普段でしたらおつまみを!
なんて思って立ち寄るのですが・・・

夏休み最初の週末は良いお天気で人の出もすごかった
ですね。


今日ご紹介をするのは、神奈川県三浦市での
据え置き型給湯器の交換です。

今までお使いの給湯器

ノーリツ製GT-2022SARXです。

電源線を抜いて追い炊き配管の行と戻りを確認してから
止水栓・ガスコックを閉めて配管を外します。
リモコン線も外して、転倒防止金具も取って給湯器本体
を取り外します。

配管の接続部分に古いパッキンが残らないように綺麗に
しておきます。

お湯の配管は途中から

お水の配管は止水栓の上からフレキ管でしたので両端の
パッキンを新しくするために一旦外しておきます。

追い炊き配管もフレキ管でしたが途中で継いではいなかった
ので、そのままにして給湯器の後ろの部分に新しい保温材
を取り付けて保温テープを巻いておきます。

給湯器を設置してしまってからでは巻けませんので!

このようにしておけば安心ですね!

転倒防止金具のビス穴はコーキングで埋めておきます。

洗濯機の排水や追い炊き配管の周りも隙間があったので
コーキングで埋めておきました。

下準備が終わったので新しい給湯器を設置します。

水平器で確認しながら給湯器の下にある調整用のビスで
調整します。

この時点で汗びっしょりです・・・

位置が決まったら転倒防止金具を取り付けて固定します。

転倒防止金具のビスの頭はコーキングで保護しておきます。

ここで今回は僕が配管を接続して息子の聖太はリモコンを
交換しにお家の中へ・・・

配管を接続します。

止水栓・ガスコックを開けて漏れがないかを確認します。

ガス漏れ確認は専用の検知器で確認をします。

水漏れ確認は接続部分を乾いたタオルで拭いて確認します。

続いてリモコン線の接続端子を新しいものにつけ変えて

接続します。

リモコンの後ろのプラスティックのカバーはボロボロでした
ので新しいものに交換します。

今までお使いの浴室リモコンです。

新しい浴室リモコン

RC-J101SEです。

周りには防水・防カビのコーキングを1周打っておきます。

各所(台所・浴室・洗面所)でお湯が出ることや
自動湯ハリ・追い炊きが正常に作動するかを確認します。

奥様にリモコンの使い方や設定方法などをご説明させて
いただき

追い焚きをしたときにお湯の出る方向がちょっと上方向に
向いてましたので下に出るように調整をしました。
この時に循環金具を外しましたのでこの部分もお掃除して
おきました。

リモコンの後ろのカバーもお新しくしておきます。

試運転をして漏れも無かったので配管に新しい保温材を
つけて保温テープを巻いておきます。

奥様に外での作業のご説明をさせていただきます。

勿論、漏れがないこともご一緒にご確認していただき
ました。

リモコンの接続端子も新しいものに交換しておけば安心
ですね!

とはいえ、横須賀市や三浦市・湘南地区では潮風で劣化も
早いので10年もつのでしょうか???

エコジョーズ給湯器ですので排水処理をします。

丁度給湯器のそばに洗濯機からの排水を流す配管があった
のでそこに流すことにしました。

周りは地面がコンクリートでしたし雨水桝や汚水桝も
無かったので、このようにさせていただきました。

この経路も事前に奥様にご説明をさせていただきました。

新しい給湯器

ノーリツ製GT-C2462SARX-2です。

触ったところを除菌シートで拭いて交換作業は終了です。

最後にいつもの記念撮影

ご依頼ありがとうございます。

  中川


(追伸)
暑さのせいか・・・
帰ってからスグにシャワーを浴びて
写真入れをして更新と思っていましたが書いている途中で
寝てしまい・・・

寝ぼけており誤字脱字があってもと思い翌日改めて確認を
してから掲載しました。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL