『自動湯ハリの湯量がおかしい! TES給湯器交換 横浜市金沢区 ノーリツ製GTH-2444AWX3H-T-1 BL→ノーリツ製GTH-2454AW3H-T BL へ交換』平日はなかなか起きないくせに、休みの日は完璧やないかーいw

こんばんは!
関東給湯器交換サービスの中川聖太です!

春休みが終わって学校・幼稚園が始まり早1週間、
久々の5時間授業と1日保育で疲れ果ててましたw

でも、2人共楽しかったー!って帰ってきていて、
それが一番嬉しいというか安心というかです!

だがしかし、いくら疲れていても
休みの日になると朝は早いんですよねー(T_T)

なんなら今日仕事で朝早かったのに
起きてリビング行ったらもう起きてるし!!!w

けど、ちゃんと顔洗って服着替えて
コップにお茶入れて2人仲良くテレビ見てました!

偉い!偉いんだけどね・・・
学校と幼稚園の時起きろよwww

今日ご紹介するのは、
神奈川県横浜市金沢区西柴にあるマンション

『ヴィクトリアヒルズ 横濱サウス 』さまでの前方排気の
TES給湯器の交換です。

この様にPS板の上方に穴が開いていて煙突が出ているのが
前方排気の給湯器の特徴です。

今までお使いの給湯器

床暖房や浴室乾燥暖房機が使えるTES給湯器

ノーリツ製GTH-2444AWX3H-T-1 BLです。

通常は煙突が丸形ですが、今回は変わっていて・・・
周りのお家を確認するとかなりのお部屋が床暖房等は
使用しないようで通常の前方排気の給湯器にかわって
いて・・・

リンナイ製の前方排気でしたら問題なく設置できそう
でしたが、ノーリツ製ですと煙突の位置がリンナイ製に
比べて下になりますので、このまま設置すると煙突の位置
とPS板の穴の位置が合いません・・・

今回は在庫も無かったのでノーリツ製で取付枠ごと上に
あげて設置しました。

次回からはリンナイ製で交換するように覚えておきます。

既存の給湯器を取り外します。

給湯器委の撤去をしたら配管の接続面に古いパッキンが
残らないように綺麗にしておきます。

お水の配管は止水栓のところからフレキ管でしたので
両端のパッキンを新しくするために一旦外します。

下準備が終わったので新しい給湯器を設置します。

煙突の位置とPS板の穴の位置が合うかを確認します。

給湯器を設置したら配管を接続します。

配管の接続をしたら止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・
ガス漏れの確認をします。

水漏れ確認は接続部分を乾いたタオルで拭いて確認を
しますが、ガス漏れ確認は臭いや目視・石鹸水のスプレー
では正確ではないです。

ガス漏れ確認は専用の検知器で確認をします。

続いてリモコン線・電源線を給湯器内部に通してから
接続端子を新しいものにつけ変えておきます。

リモコン線・電源線を接続します。

この様に接続端子も新しくしておけば安心ですね。


ここまで交換が出来たらリモコンを交換します。

今までお使いの台所リモコンです。

今までお使いの浴室リモコンです。

今までお使いの床暖房リモコンです。

新しい台所リモコン

RC-J112MEです。

新しい浴室リモコン

RC-J101SEです。

浴室リモコンの周りには防水・防カビのコーキングを
1周打っておきます。

新しい床暖房リモコン

RC-D804CN30Cです。


リモコンの交換が終わったら試運転をします。

試運転をして給湯器が燃焼をしているときに、奥様に
外までご足労をいただき作業のご説明をさせていただき

水漏れ・ガス漏れの最終確認もご一緒にしていただきました。

これで安心してお湯をお使いいただけますね。


配管に新しい保温材をつけて保温テープを巻いている
写真を撮り忘れてしまいました・・・

何も問題がなかったので給湯器本体の天板を戻して

新しい給湯器

ノーリツ製GTH₋2454AW3H₋T BLです。

PS扉を閉めて

PS内や通路をきれいにお掃除して

リモコンの使い方や設定方法をご説明させていただき
お湯ハリの湯量も正常に止まりましたので奥様にも
喜んでいただけてホッととしました。

触ったところをすべて除菌シートで拭いて交換作業は終り
です。


今回のご依頼は、奥様から
「お風呂にお湯ハリをしてもお湯の量がなんか多くて最低の
湯量でも結構な量で・・・」
とのご連絡をいただきましたので、確認をさせていただけると
追い炊き配管の電磁弁の劣化からの不具合のようでした。

奥様にご説明させていただき交換のご依頼をいただきました。

交換後、正常な位置でお湯ハリも止まり一件落着です。

この時の奥様の笑顔が最高のご褒美でした!!!!

これからも「皆様の笑顔をもっと笑顔に」の気持ちを忘れずに
息子とともに一生懸命仕事をしていきます。


ご依頼ありがとうございます。

  中川(父)

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL