『2020年3/1 リモコンに「140」と出てお湯が出ないとご連絡をいただいたお客様からの交換のご依頼! 「給湯器交換鎌倉市 ノーリツ製GT-2422SARX→リンナイ製RUF-A2400SAG(B) へ交換」翔愛さん、相変わらずお洒落さんですなぁ!お年玉の使い道は・・・

こんばんは!
関東給湯器交換サービスの中川聖太です!

子供たちの冬休みもあと少し・・・もちろん翔愛くんの
宿題はすべて終わっております!えらい!!!

そういえばお正月にお年玉を子供たちにあげましたが、
翔愛くんはいつも通りゲームかなんかかなぁ?なんて
思っていましたが、急に「ニューエラ行きたいなぁ」
と言い出し、どうやらニット帽が欲しくなったらしい。

このまえのバケットハットに加え、今度はニット帽か!
ほんとお洒落さんだなぁ(;´Д`)

自分の小学校の時なんて服とか全然気にしてませんでしたので
その辺は妻に似たんですかね?(笑)

最近は汚れてショックな服は学校に着ていきませんし、
靴も学校用とお出かけ用で分けて使えるようになりました(^▽^)

ただ、変な癖?があって膝に穴の開いたジーパンをはくと
その穴がみるみる大きくなっていき、今となっては
半周ほど膝のところが空いておりますwww

さすがに空きすぎているから・・・というと、
パパの友達にもこんな感じの服の人いたじゃんと言われました。

たしかにいるなぁ(笑)

けど、パパはその人のジーパンを見るたびに
「空きすぎだよ、どうしたの?転んだの?」と
おちょくっているのです(笑)

まぁ本人が気に入ってかっこいいならいいか(>_<)
・・・僕的には寒くないのかが疑問ですがw

今日ご紹介するのは、
神奈川県鎌倉市由比ガ浜にある戸建て住宅での
据置型給湯器交換工事についてです!

交換前の給湯器には、
ノーリツ製のGT-2422SARXが
設置されていました。

まずは既存の給湯器に繋がっている
配管や配線を取り外していき本体を撤去します!

撤去が済んだら追い炊き配管のナット部に
くっついてしまった古いパッキンを除去していきます!

長い年数使われているパッキンは
ぐずぐずになっているため放置しておくと
水漏れの原因になることが多いので
しっかりと掃除しておきました!

水配管は止水栓から給湯器に繋ぐ配管が銅管でしたので
適当な部分で切断してフレキ配管を繋げられるように
部材を取り付けていきます!

これでフレキ管を繋げられますので
後程あたらしくフレキ管を作って繋げます!

追い炊き配管は新しい給湯器を置くと
隠れてしまい保温テープが巻くことが出来ないので
先にテープを巻いておきます!

この下準備中、お客様が作業を見に来ていただけましたので
配管を銅管からフレキ管に変えるなどご説明させていただきながら
作業をさせていただきました!

新しい給湯器を仮設置して水平器をみながら
脚で高さ調整をします!

調整が済んだので設置までは完了です!

新しい給湯器に配管を接続していきます!

お湯配管はそのままでは接続できないことが
分かったので銅管の途中で配管を切って
部材を取り付けます!

これでフレキ配管を繋げば問題なしです!

可能な限りは切断せずに接続をしますが、
どうやっても接続できなかったりする場合は
配管に異常がなくても部材を足したりして加工しています!

ガス配管を接続してガスコックを開いたら
専用のガス検知器を使ってガス漏れしていないかを
確認していきます!

ガス配管の次は配線を接続しますが、
接続前に先端に使われていた接続端子を
新しい物に交換していきます!

本体に接続中・・・

潮風などの影響が少しリモコン端子に表れていたので
新しくして腐食や断線がない綺麗な状態にして接続しました!

その後、水・お湯配管を接続して水漏れがないかを
しっかりと確認しておきます!

ここからは室内にてリモコンの交換に移ります!

こちらは交換前の台所リモコンです。

交換前の浴室リモコンです。

交換後の台所リモコンです。

まだ浴室リモコンが交換出来ていないので
コンセントを繋いでいませんが・・・

交換後の台所リモコン(MC-155V)です。

交換後の浴室リモコン(BC-155V)です。

浴室リモコンの周りにはコーキングを打っておき
隙間から水や湿気が入らないように保護します!

ここまで交換ができたら試運転を開始して
機械に異常がないことなど確認していきます!

そして簡単にですが使い方のご説明をさせていただきます。

触った箇所は除菌シートで綺麗に拭きます!

試運転で配管からの漏れがないことを確認できたので
保温材・保温テープを巻いていきます!

これで交換工事がすべて完了です!

新しい給湯器には、
リンナイ製RUF-A2400SAG(B)を
設置させていただきました!

最後にお客様と一緒に記念写真も
撮らせていただけました!
ありがとうございます!!!

やはり潮風が強い場所だとと給湯器の錆がすごいことに・・・

触るとボロボロと崩れてきますが、幸い配管部などは
問題なかったので作業に影響は出ませんでしたが
極まれに配管部がぽきっと・・・なんてことがあるので
潮風の影響がすごい場所の給湯器は少しお早めに
給湯器の交換をご検討する方がいいかもですね(;´Д`)

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL