『床暖房が使えないリンナイ製RH-51W-T-G→リンナイ製RH-61W(A) へ交換 給湯器交換東京都目黒区』ご主人様・奥さまともに 「床暖房になれてしまっていたのでなくて大変でしたけど 本格的に寒くなる前に交換出来て良かったです。 今度はガスコンロの交換よろしくお願いしますね。」 なんて笑顔で言っていただけてホッとしました。 

こんばんは

関東給湯器交換サービスの中川です。

ここのところ、道が混んでいてなかなか思い通りに移動でき
ないのがつらいです。

今朝も、第三京浜の玉川出口から大渋滞で10分ほど遅刻をして
しまいました。

その後も帰りの朝比奈峠も混んでましたし・・・
これから年末に向かってどうなってしまうのでしょうか?

今日は、1か月ほどお待ちいただいてた暖房専用機がやっと1台
入ってきましたので交換をさせていただきました。

ご主人様・奥さまともに
「床暖房になれてしまっていたのでなくて大変でしたけど
本格的に寒くなる前に交換出来て良かったです。
今度はガスコンロの交換よろしくお願いしますね。」
なんて笑顔で言っていただけてホッとしました。

2021年は年初からリモコンが欠品したりとお客様にご迷惑を
おかけしましたが、今度は給湯器本体が欠品とか・・・
さすがにまずいですね!!!


今日ご紹介するのは、東京都目黒区中町での暖房専用機の
交換です。
2018年12月に追い炊き式の給湯器を交換させていただいた
お客様からの再度のご依頼です。

今までお使いに暖房専用機

リンナイ製RH-51W-T-Gです。

先ずは既存の給湯器を取り外します。

配管カバーを外します。
電源を抜いて止水栓・ガスコックを閉めて配管を外します。
続いて給湯器の天板も外してリモコン線の接続位置を確認
してからも外して給湯機本体を外します。

給湯器を固定していたビス穴はコーキングで埋めておきます。

このように埋めておけば雨水などで外壁を痛めることもない
ですね。

お水の配管は止水栓のところからフレキ管になってましたので
両端のパッキンを新しくするために一度外して接続面をきれいに
しておきます。

このようにしておけば水漏れの心配もないですね。

新しい給湯器を水平を確認しながらビスで固定します。

給湯器を設置したら配管を接続します。

止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・ガス漏れがないことを
確認します。

ガス漏れ確認は必ず専用のテスターを使いましょう!

水漏れ確認は接続部分を拭いて確認します。

リモコン線の接続コネクターも新しくします。

コネクターを接続します。

今回はリモコンは最近交換したばかりですので再利用を
しました。

電源を入れて試運転をします。

A/B切り替え式のリモコンですので、片方ずつちゃんと作動
するかを確認します。

何も問題がなかったので配管に保温材をつけて保温テープを
巻きます。

ご主人様に給湯器のところまでご足労いただき外での作業の
ご説明をさせていただき

水漏れ・ガス漏れの最終確認もご一緒にご確認していただき
ました。

これで安心してお湯をお使いいただけますね。

配管カバーを取り付けます。

UOP-S301です。

給湯器の天板を戻します。

排気を横に逃がす部材も取り付けます。

側方排気アダプターUOP-S305です。

配管カバーの天板を戻して外での交換作業は終わりです。

新しい給湯器

リンナイ製RH-61W(A)です。

これでお隣様にもご迷惑をおかけしないですね!!!

触ったところはすべて除菌シートで拭いて交換作業は無事に
終了です。

最後にいつもの記念撮影

ご夫婦そろってのご参加、ありがとうございます。

なんとか、冬になる前に交換ができてよかったです。

ご依頼ありがとうございます。

 中川

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL