『レンジフード及びガスコンロの交換 サンウェーブ製BBH-915→リンナイ製TLR-3S-AP901SV 他 』 貸し出し用の給湯器を設置してお湯が出るようになってホッとした ときに続々と利用者の皆様が来られて間に合ってよかったです。 

こんばんは

関東給湯器交換サービスの中川です。

今日は朝7時過ぎにいつもお世話になっている横須賀市三春町の
サンライフ三春町さまからのSOSが入り急いで貸し出し用の給湯器
をもってお邪魔させていただきました。

朝の準備をしていたところ、お風呂にためるための給湯専用機の
1台が壊れたようで、お湯が出ないとのことでしたので皆様が到着
する前には何とかお湯が出るようにと思い急いでお伺いをさせて
いただきました。

貸し出し用の給湯器を設置してお湯が出るようになってホッとした
ときに続々と利用者の皆様が来られて間に合ってよかったです。

今日ご紹介するのは、神奈川県逗子市山の根 での
レンジフードとガスコンロの交換作業です。

今までお使いのレンジフード

サンウェーブ製BBH-915です。

先ずは既存のレンジフードを撤去します。

電源を抜きながら、前面パネルを取って本体や換気扇部分も
撤去します。

隙間を埋めていたコーキングをきれいに撮って壁もお掃除
しておきます。

傷つけないように慎重にお掃除しました。

今回は換気扇の計上も変わりますので専用に部材で穴を塞ぎ
ながら排気ダクトの位置を決めます。

ちょっと、今回の穴の位置は低かったのでなるべく上にダクト
の位置が来るようにしました。

型紙と水平器を確認しながら固定するためのビス位置など
を決めます。

ビスを打っておきます。

僕は外でレンジフード本体にダクト接続用の部材を取り付け
おきます。

本体を取り付けます。

ダクトも新たに作って接続します。

幕板取付用の部材を取り付けます。

水平を確認しながら左右に取り付けます。

前幕板を取り付けます。

見えにくいですが、手前の棚の下もキッチンパネルを加工して
塞いでおきました。

周りにコーキングを打ちます。

この様に隙間を埋めておけば綺麗ですね。

新しいレンジフード

リンナイ製 TLR-3S-AP901SV です。

続いてガスコンロも交換します。

今までお使いのガスコンロ

サンウェーブ製HDG-312です。

先ずは既存のガスコンロを撤去します。

息子はガスコックを閉めてガス管を外します。

僕は天板やゴトクなどを外して外に持っていきました。

その後、天板も外して本体を撤去しました。

ここで本体に隠れていた汚れをきれいにします。

こんな時じゃないとお掃除できませんので!

このように綺麗にします。

新しいガスコンロを設置します。

電池をセットして前面の部材を取り付けます。

前面の位置と引き出しの都の位置を見ながら、壁からの距離も
測って位置を決めます。

位置が決まったらビスで固定します。

天板を設置します。

ビスで固定します。

息子はガス管を接続します。

ガス管の接続が終わりましたらガスコックを開けてガス漏れ
の確認をします。

ご主人様にもご一緒にご確認していただきました。

ごとくなどをセットして奥さまにお手入れうぉう法や使い方
をご説明さ褪せていただきました。

新しいガスコンロ

リンナイ製 RS31W27U12DGVW です。

触ったところをすべて除菌シートで拭いて交換作業は無事に
終了です。

最後にいつもの記念撮影

ご夫婦そろってのご出演、ありがとうございます。

こんな風に笑顔でポーズまで取っていただき本当にうれしい
です。

ご主人さまから
「金額も気にはなったけど、やはりしっかりと仕事をして
くれるところと思って探して中川さんにしたんだよね。」
なんて言っていただけて最高にうれしかったです!!!

これからも皆様に信頼していただけるガス屋を目指して息子と
頑張ります。

ご依頼ありがとうございます。

 中川

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL