『洗面ボウルが割れた!!! 洗面ボウルの交換 千葉県佐倉市 TOTO製L-548U→TOTO製L-548UQ#NW1 へ交換』こんな風に相手をしてくれるのもあと~~~

こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。 今日は生憎のお天気でした。晴れて暑いのも辛いですが、 今日みたいに湿気が凄いのも辛いですね。 孫たちは外で遊べないので体力が余っており帰宅後の方が
疲れたかもしれません・・・

嬉しい悲鳴なんですが!!!

こんな風に相手をしてくれるのもあと~~~



『アパ ガーデンパレス 佐倉駅前』さまでの洗面ボウルの
交換です。

今までお使いの洗面ボウル

TOTO製L-548Uです。

かなり割れてしまっていました・・・

先ずは養生をしてから

聖太は、洗面ボウルの排水管部材を取り外してから
洗面ボウルの下に潜って洗面ボウルを固定してい
る金具を緩めます。

洗面ボウルと洗面台の間の接着剤をカッターで切って
いきます・・・

が、思いのほか接着剤が固くて・・・
結局、割っていくことにしました。

奥さまに少し音が出ることも含めてご説明をさせていただき
ました。

洗面台の裏に接着剤等が残らないように綺麗にお掃除して
おきます。

接着剤のカスなどをお掃除しておきます。

ここまでくれば一安心です。

洗面台の裏も綺麗にしておきます。

周りも綺麗にしておきます。

養生シートも新しい物にかえてから

新しい洗面ボウルに接着剤を塗布して2人がかりで洗面台
に取り付けます。

聖太が洗面台の中に潜って洗面ボウルを持ち上げて
僕は洗面ボウルの排水の穴を持って位置を確認します。

位置が決まったら、固定金具で固定します。

新しい洗面ボウル

TOTO製L-548UQ#NW1です。

4つの固定金具で固定します。

洗面台と洗面ボウルの間に接着剤がはみ出ていないかを
確認します。

排水管部材を戻します。

水を流して排水管から漏れが無いか?

しっかりと確認します。

次に排水栓を閉めてお水を溜めて排水栓の所でも漏れが
無いか?

も確認します。

奥さまに作業のご説明をさせていただき

漏れがないこともご一緒に御確認していただきました。

最後にいつもの記念撮影

笑顔でポーズ迄とっていただけて嬉しかったです。

触ったところを除菌シートで拭いて交換作業は無事に終了
です。

ご依頼ありがとうございます。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL