『リモコンが点かない! 緊急対応 横浜市金沢区』今日は道が空いていて助かりました。
こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。
今日は道が空いていて助かりました。
朝9時から神奈川県横浜市金沢区冨岡西でリモコンの
不具合に対する緊急対応
11時から同川崎市幸区都町で給湯器の配管の接続
12時過ぎに東京都港区西麻布のマンションで室内設置の
給湯器の交換のお見積り
13時半に同練馬区豊玉北のマンションで工事申請書の提出
14時半に神奈川県川崎市多摩区南生田のマンションで
リフォームに伴うガスコンロの新規設置
16時すぎに同寒川市岡田のマンションでガス配管の引き直し
でした。
冒頭にも書きましたが、道が空いていたので19時前には
帰れて助かりました。
ニュースでもやっていましたが、これから外国な観光客が
増えるとの事でしたが134号線の鎌倉高校前の人込みは
夕方なのに凄かったです。
これから10日間はどこも混むのでしょうか???
今日ご紹介するのは、神奈川県横浜市金沢区冨岡西での
『リモコンが点かなくなって・・・』
の緊急対応です。

先ずは浴室で確認をさせていただきました。
リモコンは点きませんでした。

続いて給湯器のほうで確認をしてみました。

先ずはリモコン線の接続部分を確認して新しい接続端子に
つけてみましたが

浴室リモコンは点きませんでした。

リモコンの接続用のボックスを確認してみると
??????
リモコン線はここにはなく
下の外壁の隙間から出ていました。

とりあえずリモコン線を引き出して確認をしてみると

継ぎ部分が出てきました。
(最終的には3カ所で継いでありました・・・)

1か所ずつ繋ぎなおしてみましたが

やはり、点きませんでした。
奥さまにご確認をしていただくと
『3年ほど前に外壁の工事をして1年前に浴室のリフォーム
をしたのですが。』
とのことでした。
とりあえず、新しいリモコンを発注をして入り次第
リモコン線の引き直しも含めて作業をすることにしま
した。
ここからは後日の作業です。
僕は浴室でリモコンを交換しました。
聖太は外で給湯器の下のリモコン線を保護ボックスに通して
引き直すための準備をしてもらいました。

今までお使いの浴室リモコンを取り外してみると
Rリモコンから出ている細い線がところどころ潰れて
いました・・・

外からリモコン線を引き直すためにリード線を入れて
いきますが、この穴と浴室のリモコンの裏の穴とは
全然位置が違っていて一苦労しました・・・

なんとか、リモコン線を引き直せてホッとしました!

給湯器にも接続をしますと
問題なくリモコンは点きました。

保護ボックスを戻して緊急対応は終りです。

最後に奥様に僕たちのHPをご説明させていただきお写真を
ご一緒していただきました。
ご依頼ありがとうございます。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント