『給湯器交換 横浜市鶴見区 パロマ製GH-N2407AWADL(20)→リンナイ製RVD-A2400AT2-3(B) へ交換』ひょんなことで出来た時間 孫たちと遊ぶことにしました。

こんにちは
関東給湯器交換サービスの中川です。


今日は朝9時に神奈川県横浜市戸塚区川上町にある
マンションで浴室乾燥暖房機の交換のお見積り
同川崎市幸区都町のビルでリフォームに伴うガスコンロ
の設置

・・・のはずでした・・・

川崎市幸区都町に行くとすぐ裏にある小学校と少し離れた
ところの小学校両方でサッカーと野球の試合(大会)をやって
おり、駐車場がどこにも空きが
・・・ちょっと遠くの駐車場にも行ってみましたがやはり
空きが無くて路上駐車は出来ないので断念して帰りました。

リフォームをしている大工さんに確認をすると、工期には
まだ余裕があるとのことで助かりました。

ひょんなことで出来た時間
孫たちと遊ぶことにしました。


今日ご紹介するのは、神奈川県横浜市鶴見区矢向にある
マンション

『グランドノエル ワイズコート』さまでのTES給湯器の
交換です。

2回目のご訪問(2020年8/22掲載)
のお客様からのご紹介でした。

今までお使いの給湯器

給湯器本体の縦の長さが通常タイプに比べて10センチほど
短いコンパクトタイプの給湯器です。
また、現状は外壁と同じ茶色系の特殊塗装ですが特に色指定
ではないので通常色の白色での交換でも問題ないです。

パロマ製GH-N2407AWADⅬ(20)です。

床暖房や浴室乾燥暖房機を温水で行うTES給湯器です。

在庫は無かったので貸出用の給湯器を設置させていただき
入荷後に交換をさせていただきました。


ここからが、後日行った交換作業です。

給湯器の設置場所が狭く友哉くんが貸出給湯器~既存の
給湯器を取り外している間に僕はリモコンを交換します。

今までお使いの台所リモコンです。

今までお使いの浴室リモコンです。

今までお使いの床暖房リモコンです。

新しい台所リモコン

MC-155です。

新しい床暖房リモコン

FC-09DRです。


窓越しに貸出用の給湯器~既存の給湯器を撤去します。

撤去したら

配管の接続面をお掃除して

新しい給湯器を設置します。

給湯器を設置したら配管を接続していきます。

リモコン線も接続端子・接続用のコネクターも新しいも物
につけかえてから接続します。

この様に接続端子等も新しくしておけば劣化からの
通信不良の心配もないですね。


止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・ガス漏れが無いか?
も確認しておきます。

電源を入れて床暖房の設定変更をします。

今回は床暖房リモコン1個で床暖房2本を動かしますので
この様に設定変更をしておきます。

試運転をして問題が無いことを確認します。

お台所・洗面・浴室の水栓金具からお湯は出るか?

新しい浴室リモコン

BC-155です。

自動湯はり正常に作動するか?

床暖房もちゃんと暖まるか?

全て確認します。

試運転をして何も問題が無かったので配管ん保温材を
つけて保温テープを巻いておきます。

ご主人様に外での作業をご説明させていただき漏れの確認
をします。

これで安心してお湯をお使いいただけますね!!!

外では配管カバーを取り付けていきます。

配管カバーの天板を戻して

お掃除をしたら外での作業は終りです。

触ったところを除菌シートで拭いて

リモコンの使い方や設定方法もご説明させていただき
無事に交換作業は終了です。

最後にいつもの記念撮影

ご夫婦そろって・・・しかもこんなに楽しそうにご出演を
して頂けて嬉しかったです。


ご依頼ありがとうございます。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL