『お湯が出ない!給湯器交換 逗子市 ノーリツ製GQ-2023WA→リンナイ製RUX-A2016W(A)-E へ交換』思いっきり遊べれば!!!
こんにちは
関東給湯器交換サービスの中川です。
今日は朝9時過ぎに東京都江戸川区清新町のマンション
で室内設置のFF式給湯器の交換のお見積り
神奈川県横須賀市東浦賀でトイレの交換のお見積り
でした。
午前中には帰宅が出来ましたので、悶々としていた
琉愛くんと心愛ちゃんと遊ぼうと速攻で更新をしました。
明日はゆっくりですので思いっきり遊べれば!!!
今日ご紹介するのは、神奈川県逗子市新宿にある

『旧 海辺カフェ』さまでの給湯専用器の交換です。

今までお使いの給湯専用器
ノーリツ製GQ-2023WAです。

この様に『使用禁止』のシールが貼られていてお湯が
使えなくなっていました。

今までお使いのリモコンです。

先ずは配管カバーの天板を外して電源を抜いて止水栓・
ガスコックを閉めて配管を外します。
続いてリモコン線も外して
・・・ここで問題が・・・
なんとリモコン線は4本???
リモコンが2か所にあるの・・・
すぐに居住者様?に確認をすると1階部分と3階にも
とのことでした。

新しい給湯専用器を設置してから、配管がどうなるか?
を確認して

給湯配管は途中で切断して部材を取り付けて

給湯管は銅管でしたのでこのようにしてから配管を新しく
作って接続をします。

給水管も延長して接続をします。

リモコン線を給湯器内部8に通してから接続端子を
あたらしい物に付け替えてから接続をします。
1階のリモコンを交換してリモコン線を確認します。

こちらのリモコン線でリモコンが通電しましたので
もう1本は給湯器内部に残しました。

新しいリモコン
MC-145です。
お湯が出ることを確認しました。
居住者様にも確認をしていただきました。

配管カバーを取り付けていきます。

ここで居住者様に水漏れ・ガス漏れがないことをご確認
して頂き

ここで居住者様から東京ガスさんから言われて不安に
なられていたので室内でのガス漏れ確認をしました。

新しい給湯専用器
リンナイ製RUX-A2016W(A)-Eです。

ガスメーターや隣の給湯器でもガス漏れ確認をして漏れも
なくご安心していただけました。

触ったところを除菌シートで拭いて交換作業は無事に
終了です。
ご依頼ありがとうございます。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント