2020.11.25東京都豊島区
『給湯器交換工事 東京都豊島区東池袋』また、返信メールがとても丁寧 な内容でとても安心しました。 HPをみて 「ここならなんとかしてくれる んじゃないか!」 と感じましたが本当に印象通り の対応でホッとしました。クリオタワー大塚台
お客様の声

お湯の出が悪くなり給湯器を交換しようと思って○○さんのNET通販で
給湯器とリモコンを買ってそこで交換工事もしてくれるとの事で
お願いをしたんですが「この設置状況では交換は出来ません。」
と言ってモノだけ置いて帰ってしまって・・・
お玄関内に給湯器があって、どうしようかと悩みました。
とにかく交換工事をしてくれるところを探してて関東給湯器
交換サービスさんのHPを見つけました。
すぐにメールでお問い合わせをしたら1時間くらいで返信が来て驚きました。
明け方の5時くらいに送ったんですが6時過ぎに返信が来たものですから。
また、返信メールがとても丁寧な内容でとても安心しました。
HPをみて「ここならなんとかしてくれるんじゃないか!」
と感じましたが本当に印象通りの対応でホッとしました。
日中は仕事で返信できませんでしたがその日の夕方には私の
都合に合わせて翌翌日の13時に来てくれるとの事で安心しました。
当日、中川さんと息子さんが13時に見に来てくれて
「なんで交換できないのかがわかりません。
この設置状況でしたら今からでも交換できます。
時間は1時間くらいで金額は¥35.000-です。」
と言っていただき即答でお願いをしました。
マンションの管理人さんにも相談してたのですぐに連絡を
入れたら管理人さんから「あとでその業者さん紹介して」と言われました。
中川さんと息子さんはあっという間に交換をしてくれましたし
何故、交換できなかったのかも説明をしてくれました。
最初から中川さんにお願いをしていたらこんな思いはしなくて
済んだと思うとちょっと悔しかったですし、やはり専門の方に
お願いをするのが一番なんだなと思いました。
現状確認に来ていただいたのに交換するための
準備もしてきていただき本当に感謝です。
これからもよろしくお願いいたします。
本当に助かりました。ありがとうございます。
施工内容
-
品番
ノーリツ製GT-2460SAWX-T-1 BL
-
金額
35,000円
-
作業時間
70分
-
使用部材
RC-J101マルチセット


担当いたしましたスタッフより

今回のお問い合わせはちょっと考えさせられました。
奥さまからメールでお問い合わせをいただきその内容に愕然としたというか理解が出来なかったのですぐに返信をさせていただきました。
お問い合わせメールを記載させていただきます。
「はじめまして
給湯器交換で大変悩んでおります。相談させてください。
先日ある業者に交換工事をお願いしたところ、以下のような返信が来ました。
先日、工事担当者が給湯器工事にお伺いしましたが
「配管カバー」が必要、及び、既存給湯器が「特殊部材(壁掛金具)」で
設置されている為に工事対応できなかったと報告を受けております。
その「特殊部材(壁掛金具)」についてですが、通常、同梱されている付属部材を使用し、
壁に固定するのですが、形状・素材が全く違う為にメーカー(ノーリツ)に確認いたしました。
返答としましては以前のデータを調べても該当する部材がなく、
以前のデータが残っていないのか、設置業者が独自で作成したモノなのかが判断できない。
既存の「特殊部材(壁掛金具)」がそのまま利用できるのか、付属部材を利用して新規給湯器が
設置できるかの確約が取れないとの事でした。
当店としましては交換できるものかの判断がつきません為に工事対応が出来かねます。
との内容でありました。
現在、ノーリツの普通給湯器GT-2460SAWX 都市ガスとリモコンが我が家にあり、工事のみが進まない状況下にあります。
ぜひみていただけないでしょうか。
工事のみは受けていただけるのでしょうか。
築15年ほど経ち、カバーがないようです。
どうか相談に乗っていただけますんか?
よろしくお願い申し上げます。」
このメールを読んだときは眠気も吹っ飛んでしまい、すぐにご返信をさせていただきました。
(おじいちゃんになると朝が早いのですがそれでもなかなか衝撃的なメールでした)
午後にご返信をいただきとりあえず設置状況の確認・なぜ交換工事が出来なかったのかを確認するためにお伺いをする日時を決めさせていただきました。
正直、わけがわからなかったので設置工事にかかる金額もご提示は出来ませんでした。
ただ、お写真も送っていただけたので交換できないはないと思ってはおりましたし通常の作業代金で収まるとは思いました。
現状確認には奥様のご都合に合わせて、翌翌日の13時にお伺いをさせていただきましたが正直「なんで?」しかなかったです。
確かに配管カバーは壁に近かったので外しにくいとは思います。
(後継機種ですし綺麗にとれば再利用できますし)
取付金具は???通常のものでした。
奥さまとお話しをさせていただき交換工事代金も含めてお伝えしてその場で交換することにしました。
お玄関に給湯器本体が居座っておりましたので生活をするにもご不便だったと思いましたので!
交換工事は特に苦戦することもなく出来ました。
配管カバーを外すのには注意をしましたが。
詳しい交換作業内容は上記の「現場ブログ」をご覧ください。
給湯器を撤去して新しい給湯器を設置したときの奥様の安堵の表情がとても印象的でした。
急に以前、千葉県市原市東五所で交換をさせていただいた時にお母さまからいただいたお手紙を思いだしました。
「…助けられている側も助けている側も喜びと満足を感じるそうです。」
本当にその通りだと思いました。
それくらい、奥さまには喜んでいただけましたし僕も息子もこの奥さまの笑顔が見れて嬉しかったです!
試運転をして何も問題がないことを確認して交換作業は終わりましたがこの時の奥さまからのお言葉
「初めから中川さんにお願いをしていたらこんな思いはしなくて済んだと思うとちょっと悔しいです・・・」
最高の御褒美ですね!!!
これからも、「皆様の笑顔をもっと笑顔に」を忘れずに仕事をしていきます!!!
ご依頼ありがとうございます。
中川(父)
帰り際、管理人様に声をかけていただき「名刺頂けますか?」なんて言っていただけて本当に嬉しかったです。
僕はお問い合わせのお電話が入ってしまい息子が管理人様に今回の事も含めてお話をしておりましたがとても感心してくれていたそうで「宣伝しておくね!」と言っていただいたそうです。
帰りの車の中で息子も本当にいい顔をしていましたし仕事に対してもやりがいを感じていたようです。
とてもいい経験をさせていただきました。
エリア施工事例