2025.10.29東京都杉並区
『外壁から水漏れ 杉並区』
そんな時に給湯器を交換して
いただいた中川さんの事を思い
出して藁にもすがる思いで
連絡をしました。
お客様の声

ご近所様さまから
『なんか外壁濡れていない?』
と言われて注意してみるよう
になったら、日に日に水たまり
が出来てしかも大きくなって
いって・・・
これは不味いと思ってお世話に
なっている工務店さんに見て
いただきました。
『ウ~~~ん・・・壁の中で
水漏れを起こしているかも
しれませんね、
一度お家の中の壁を壊して
確認をしないとわからない
です。・・・(中略)・・・
知り合いの設備屋さんに聞き
ましたが1週間くらいは忙しい
ので無理みたいです。』
と言われて困りました。
それでは思って水道屋さん?
を調べて聞いてみましたが
やはりスグには見てもらえ
なくて。
そんな時に給湯器を交換して
いただいた中川さんの事を思い
出して藁にもすがる思いで
連絡をしました。
その日の夕方に見に来てくれて
やはりお見立ては大工さんと
一緒でした・・・
が、そこで息子さんがどこかに
電話をしてくれて
『明後日でしたら同級生の
設備屋さんが見れる。
と言っていますが』
と言ってくれたのでお願いを
しました。
当日は中川さんと息子さんの
同級生の方が2人来てくれて
確認をしていただき
まさかそのまま直しても
もらえるとは思ってもいま
せんでした。
こんなに直ぐに対応をして
頂けて助かりました。
息子さんの同級生の方たち
もとても好青年で安心でした。
中川さんの事を思い出せて
良かったです。
中川さんを紹介してくれた
妹にも感謝ですね。
本当に助かりました。
ありがとうございます。
施工内容
- 
							品番 
- 
							金額 110,000円 
- 
							作業時間 260分 
- 
							使用部材 給湯配管作り替え 壁張替え など 
 AFTER
AFTER BEFORE
BEFORE担当いたしましたスタッフより
 中川 陽介
中川 陽介喜んでいただけて良かったです。
これからも皆様に頼りにしてただけるように真摯に生きていきます。
今回のご依頼は、以前(2024年12/26施工  2025年1/3&13掲載)ご依頼を頂いた東京都杉並区浜田山の○○さまからお電話お頂き
『中川さんのお仕事とは違うかもしれないのですが、給湯器の下のコンセント付近で水が漏れているようで!一度見ていただけないでしょうか?』
とのことでしたので、その日の夕方確認をさせていただきました。
横の防水コンセントの周りは外壁と土台のコンクリートの隙間辺りから濡れていて地面も水が溜まっていました。
給湯器の下にあるリモコンの引き込み口あたりも濡れていました。
給湯配管の外壁との境目の保温テープを切って保温材も取り外して確認をすると確かに濡れていました。
ただ、水道メーターを確認しても動いてはいませんでした。
となると、排水管から漏れているのかな???
ただ、排水管はほとんどが露出していたので???でした。
とりあえず、2階の洗面台と浴槽にお水を溜めて流してみました。
特には変化もなく???でした。
水漏れ箇所の裏のお部屋は納戸になっていたので、壁を壊して給水管・給湯管を調べるしかないかな!
と思い聖太の同級生の関くん(通称 ミッキー)に聖太から連絡をしてもらいました。
『週末だったら大丈夫!』
と言ってもらえたのでお姉さまにお伝えをして週末の土曜日にお伺いをさせていただくことにしました。
当初は、現状確認をしてお見積りと思っていましたが、原因も分かりそのまま作業をしてくれて驚きましたが助かりました。
お姉さまからも
『えっ!!!!!
今日中に直るの!!!』
と・・・
やはり驚かれていましたがとても喜んでいただきました。
この笑顔が最高ですね!!!!!!!
これからも『皆様の笑顔をもっと笑顔に』の気持ちを忘れずに仕事をしていきます。
詳しい作業内容は上記の「現場ブログ」をご覧ください。
ご依頼ありがとうございます。
エリア施工事例







