給湯器のトラブルはノーリツ・リンナイ正規販売店(株)関東給湯器交換サービス

今スグ給湯器のプロにご相談ください046-876-9191午前9時~午後10時まで(365日営業中!)
東京埼玉神奈川千葉対応エリアなら最短で本日工事が可能です!!

施工事例

2025.01.01神奈川県横須賀市

『お湯が出ない! 給湯器交換 横須賀市』
リモコンに表示された
数字を調べたら関東給湯器交換
サービスさんの記事が出てきて
見てみると、とても丁寧な
御仕事ぶりが紹介されていまし
たし場所もお近くのようでした
のですぐに電話をしました。

お客様の声

まさか・・・
年末も押し迫ったこんな時に
お湯が出なくなるなんて思い
もしませんでしたので焦りま
した。

兎に角、リモコンに表示された
数字を調べたら関東給湯器交換
サービスさんの記事が出てきて
見てみると、とても丁寧な
御仕事ぶりが紹介されていまし
たし場所もお近くのようでした
のですぐに電話をしました。

中川さんが出てくれて数字の
ことも含めて説明をしてくれ
ましたし
『今、近くにおりますので
お伺いさせていただきます。』
と言ってきてくれました。

給湯器のことなんて気にした
こともなかったのでよくわから
なかったのですぐに来ていただ
けて助かりました。
そして、貸出用の給湯器も
持ってきてくれていて、交換の
お見積りをしてくれてお湯も
出るようにして頂けて本当に
助かりました。

年末の急な出費でしたので少し
でも出費を抑えたくてご相談を
したところ
『1世代前の給湯器で当時の
最新鋭機(UV除菌)が未開封で
知り合いの所にあって金額も
現在の後継機種より少しお安く
できる』
とのことでしたので紹介をして
いただいた給湯器での交換を
お願いしました。

大晦日の作業は申し訳なかった
のですがこれで安心して新年を
迎えられます。

また、作業には息子さんと息子
さんの後輩の方も来てくれて
あっという間に交換をしてくれ
ました。

ご家族でやられているのも安心
でしたし、ずっと同じ方がいて
くれるのも安心でした。
将来も安泰ですし家もこれから
何かあったらまずは中川さんに
連絡をしようと思いました。

本当に助かりました。
ありがとうございます。

施工内容

  • 品番

    ノーリツ製GT-C2462PAWX-2

  • 金額

    250,000円

  • 作業時間

    70分

  • 使用部材

    RC-G001EW-2(台所・浴室リモコン) 排水管作り替え

AFTER
BEFORE

担当いたしましたスタッフより

中川 陽介中川 陽介

こんな風に喜んでいただけて嬉しかったです。

2024年最後の交換作業もとても笑顔で楽しい作業でした。
(この後に横須賀市湘南鷹取~横浜市金沢区柴町~千葉県浦安市富士見にお伺いをさせていただきましたが、全て在庫が無く貸出用の給湯器の設置でした。
友哉君は金沢区までは一緒でしたが、その後にいつもお世話になっている大工さんと横浜市瀬谷区~埼玉県所沢市東所沢に貸出用の給湯器の設置とエアコンの交換に向かってもらいました。)

新年最初にご紹介させていただくお客様との出会いは、奥様から
『リモコンに変な数字(992)という数字が出てお湯が出なくなってしまって・・・』
とのことでしたので、給湯器の事をお聞きしましたが、良くはわからなかったようでしたのでご住所をお聞きするとお近くでしたので貸出用の給湯器(都市ガス・LPG)をもって急行しました。
(ガス種も聞くより両方持って行った方が早いかなと思ってこのようにさせていただきました。)

お伺いをさせていただき、まずはリモコンを確認してから、給湯器やガス種を確認すると、ノーリツ製の20号のエコジョーズ給湯器で都市ガスでした。

エラーコード『992』は『お風呂の燃焼異常(機能停止)』ですので自動湯はり・追い炊きは出来なくなってしまいます。
今回は、お台所でお湯を出してみても給湯器はまるで反応をせず動きませんでしたので、給湯器内部を確認してエラー履歴も確認してみました。
『930』『991』も出ていたようで流石に寿命であること。
修理をしても、使用年数からまた他の所にも不具合が出ると金額的に交換するのと変わらなくなってしまうことなどもご説明をさせていただき交換のお見積りをさせていただきました。

年末の押し迫った時期ですし、急な出費は押さえてと思われるのも当たり前だと思い、知り合いの所に眠っている1世代前の給湯器の在庫状況を聞いてから再度ご提案をさせていただきました。

奥さまに2022年製造のプレミアム給湯機器(UV除菌や見守り機能・スマートフォン対応etc)の事をご紹介させていただきこの0給湯器での交換となりました。

とりあえず、貸出用の給湯器を設置させていただきお湯だけでもお使いいただけるようにさせていただいてから、ご都合をお聞かせいただき12/31の朝9時からの交換とさせていただきました。

交換作業は僕のほかに、聖太と友哉君にも来てもらいましたので僕はカメラマンで2人の若者がセッセと作業をしていました。

詳しい作業内容は上記の「現場ブログ」をご覧ください。

試運転をしてリモコンの使い方等をご説明させていただいている時の奥様の笑顔や
『ご家族でやられていて良いですね!!!
将来も安泰ですし、私もこれからも頼りにしますね!』
何てお言葉を頂けてとても嬉しかったです。

こんな風に2024年を閉めくれ手最高な気分です。

2025年も聖太・友哉とともに頑張っていきます。


ご依頼ありがとうございます。

エリア施工事例

  • 東京エリア施工事例

  • 神奈川エリア施工事例

  • 千葉エリア施工事例

  • 埼玉エリア施工事例

  • 茨城エリア施工事例

  • 栃木エリア施工事例

ABOUT関東給湯器交換サービスについて