2020.12.15東京都中央区
『給湯器交換 東京都中央区』関東給湯器交換サービスさんのHP を見た時に中川さんと息子さんの お顔がちゃんと出ていてお客さん との笑顔でのお写真を見て 「ここが一番信頼できそう。」 と思ってメールをしました。クレアール八重洲通
お客様の声

かなり前の給湯器でそろそろ交換
とは思っていましたがどこが安心
してお願いできるかでかなり悩みました。
関東給湯器交換サービスさんのHPを
見た時に中川さんと息子さんの
お顔がちゃんと出ていてお客さん
との笑顔でのお写真を見て
「ここが一番信頼できそう。」
と思ってメールをしました。
しかし2週間しても返信が無くて
「???」と思って電話をしてみました。
中川さんが出てくれてその場で
色々とお話しをして安心しましたが
メールが届いていないとは思いませんでした。
その後、中川さんから
「今になって過去のメール着信が来ました。
本当に申し訳ございません。
以後、この様なことが起こらないように
対策をします。」
なんて言ってくれて本当にHPでの
印象通りの方だなと思いました。
交換工事も中川さんと息子さんで
来てくれてあっという間に交換して
くれましたし作業の説明やリモコンの
使い方の説明などもHPでの紹介の
通りに丁寧にしてくれました。
お願いをしてよかったです。
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。
施工内容
-
品番
リンナイ製RUX-A1616W-E
-
金額
100,000円
-
作業時間
80分
-
使用部材
MC/BC-145V台所・浴室リモコン・配管カバー600


担当いたしましたスタッフより

今回は大変失礼をいたしました。
というのも10/12にメールでお問い合わせをいただいていたそうですが受信箱を探してもなくてご返信をしておりませんでした。
10/28にお電話でお問い合わせをいただき驚きましたがその場でお見積もりをさせていただき交換工事のご依頼をいただきました。
今までも、YAHOOメールには届かなくてG.MAILには入っていることはありましたがどちらにもなかったのは初めてでした。
驚いたことにそれから2日して「2週間前に受信したメールですが返信しますか?」と表示があって開いたらお客様からのメールでした。
すぐにHPを管理してくれているところに電話をして確認しましたが「メールって相性があるからこんなこともありますよ」なんて言って笑われてしまいました。
正直、あきれるというか怒りが湧いてきました。
お湯が出なくてお困りでのメールでそんなことがあったらどうするんだろうと・・・
何も考えていないのかな・・・
今回のお客様はお電話でご確認をしていただきましたのですぐに対応が出来ましたがそうではなかったら放置状態になりますから。
これからはこの様なことが起こらないように何らかの対策を考えないとと思っております。
今回のご依頼は既存の給湯器は高温差し湯の給湯器でしたが追い炊き機能はいらないとの事でしたのでオートストップ機能付きの給湯専用機での交換をごr提示させていただきご依頼をいただきました。
交換工事は特に苦戦することもなく出来ました。
詳しい交換作業内容は上記の現場ブログをご覧ください。
ご依頼者様には最初の非礼をお詫びしましたが笑顔で対応をしていただき救われました。
また、僕たち親子の事をとても信頼していただけてたのも嬉しかったです。
これからも皆様に信頼していただけるガス屋を目指して頑張ります。
ご依頼ありがとうございます。
中川(父)
エリア施工事例